令和4年度 第2回 本部会・運営員会

2022/06/20

PTA 運営委員会 活動内容 厚木市 広報 校外 成人 清水小学校PTA 文化 本部 本部会

第2回 本部会・運営委員会

 6月4日(土) 午前中に、令和4年度 第1回本部会・運営委員会を行いました。
今回は、本部会はPTA会議室で行い、運営委員会はLINEミーティングを利用して行うこととなりました。
コロナ禍ということもあり、緊急事態宣言や蔓延防止等重点措置が発令されているときはもちろんのこと、内容によっては集会形式での開催を避け、LINEミーティングを活用して本部会、運営委員会を行うこともあります。

 今回は主に6月開催事業「しみずっ子防災体験」についての話し合いを行いました。
それに加えて本部会では「すこやかネットワーク会議」についての打ち合わせなども行っています。

 また、学校側からの連絡も委員に展開します。
放課後の過ごし方や、学校での様子なども交えて報告してくださいます。
今回は、田んぼに侵入して田植え前の田んぼを荒らしてしまった児童がいました。
という報告がありました。
今一度、放課後の過ごし方をご家族で話し合っていただけると幸いです。
地域の方のご迷惑にならないよう、気を付けてください。
 子どもたちが自転車に乗る際、ヘルメットを被っていない子が増えています。
きちんと被るよう指導をお願いします。

LINEミーティングの風景

 基本的に、会長と学校長が写る状態で進めていきます。
司会の副会長は会長の反対側で音声のみ参加しています。
その他の役員は音声でフォローに回っています。



QooQ