令和4年度 5年生田植え体験のお手伝い

2022/06/20

PTA お手伝い ちくちく隊 厚木市 広報 校外 成人 清水小学校PTA 文化 本部

 

令和4年度 5年生田植え体験のお手伝い

 6月8日(水) 午前中に(学校運営協議会を通じて依頼のあった)5年生の田植えのお手伝いに有志で参加しました。
本部役員、委員会有志、ちくちく隊、見守り隊さんなど地域の方一丸となってお手伝いしました。
そしてちくちく隊さんからの応援も
素敵ですね!

 天候は、幸いなことに曇りで暑さに悶えるということはありませんでした。
しかし、水は冷たく子どもたちは「つめたーい!」と言いながら頑張っていました。


※お手数ではございますが、スマートフォン等での動画の再生は動画右上のをタッチし、別画面を開いてご覧くださいます様、お願いいたします。

 1クラスずつ順番に学校からきて田植えを行い、終わったクラスは順次学校へ帰るという形でした。
学校への行き帰りには先生以外にもきちんとお手伝いの方(今回は本部役員でした)が付き添ってます。

 泥だらけになった手足は道路を横断した先にある用水路で洗いました。
渡ったりするときの安全確保や、用水路でけがをしないようにこちらにもお手伝いが配置されました。


 最後に余ったスペースには、会長、副会長を筆頭にお手伝いできていた人たちが田植えをさせてもらいました。


※お手数ではございますが、スマートフォン等での動画の再生は動画右上のをタッチし、別画面を開いてご覧くださいます様、お願いいたします。

トップの写真は、田植え終了後の会長と副会長です。

 最後は学校に戻ってきて、会長の挨拶後に解散しました。
皆さんお疲れさまでした。

QooQ